≪メディカル・デバイス産業振興協議会 事業項目≫
1. 調査・研究
- (1) 医療機器の生産現場、使用現場、保守管理等の実例視察
- (2) 医療機器産業の振興に向けた先進事例の調査・研究
- (3) 技術シーズ等を活用した医療機器開発のための諸課題の調査・研究
2. 医薬品医療機器等法[薬機法]への対応
- (1) 医療機器産業への新規参入に向けたセミナー等の実施
- (2) 医薬品医療機器等法[薬機法]の説明会の開催
3. 医療機器等の開発や改良・改善、ビジネスマッチング
- (1) 「第5回メディカルメッセ」の開催
- (2) 医療現場におけるニーズ発表会の開催
- (3) 医療機器の開発案件(設計、試作、OEM生産、部材供給等)の紹介
- (4) 医工連携コーディネーターの活用による参入方策の提案
- (5) 他機関との連携による個別コーディネートの展開
- (6) スタートアップ支援金制度の運用
- (7) ホームページの運営と会員専用ページでのニーズ・シーズ情報の提供
- (8) 外部商談事業への参加支援
- (9) 治験ネットワークとの連携
4. 提言・要望
- (1) 医療機器産業の振興を促す施策展開への提言・要望
5. その他
- (1) 会員相互の交流事業の実施
- (2) 協議会活動の広報活動の強化
- (3) 他地域における医療機器産業振興団体等との連携
以上